「FXの基礎知識について知りたい。」
「FXで利益や損失が生まれる仕組みについて知りたい。」
「FXにはどんな特徴がある?」
「FXでどれくらいの利益が得られる?」
「FXの取引はいくら必要?」
本記事では、FXの基礎知識や、利益や損失が生まれる仕組みや特徴、どれくらいの利益が得られるのか、取引はいくら必要なのかについて解説します。
「FXに興味はあるけど、仕組みがよくわからない。」
「FXは、専門用語や取引方法が難しそう。」
こういった疑問をお持ちの方が、安心してFXを始められる様に、まずは知っておきたいFXの基礎知識をわかりやすく解説します。
FXの基礎知識
FXとは?
FXとは、英語の「Foreign Exchange」の略語で、直訳すると「外国為替」ですが、日本においては「外国為替保証金取引(外国為替証拠金取引)」のことを指します。
まず、外国為替とは、簡単に言うと国と国との通貨の交換のことです。世界には多くの国があり、それぞれ独自の通貨を持っています。
例えば、あなたがアメリカに旅行するとき、円をドルに両替することになります。現在の為替レートが、1ドル100円だとすると、1万ドルを両替する時に100万円が必要になります。この100万円を、1万ドルに両替することが為替取引になります。なお、為替手数料などは除きます。
また、レバレッジを用いて行う外国為替取引がFXで、外国為替保証金取引(外国為替証拠金取引)とも呼ばれています。レバレッジとは、少ない力で重いものを持ち上げる原理を指しており、FXは少ない資金で大きな金額の取引ができるようになっています。
例えば、10万円の資金で100万円分の取引を行っている場合は、レバレッジは10倍になります。
取引対象は米ドルに限らず、英ポンド、ユーロ、豪ドルなどがあります。
FXで利益を上げるには?
テレビ、新聞などで「1ドル=100円」という表現を目にしたり聞いたりしたことがあると思いますが、こちらは「1ドルの価値が100円と同じ」という意味です。
この為替レートは、常に一定ではなく、日々変動しているので、外国通貨の価値が上がったり下がったりすると、相対的に円の価値も上がったり下がったりします。こちらが「円高」や「円安」という現象です。
円高・円安とは?
FX投資家は、毎日変動していく為替レートをチェックしながら、通貨が安いときに買って、高いときに売ることによって利益を得ます。例えば、ドルが安いときに買って、高いときに売ると、その差額で利益を得ることができます。こちらを為替差益(かわせさえき)と言います。
為替差益(スポット益)とは?
為替差益(スポット益)とは、為替レートの差から得られる利益のことです。
利益は、いくら買うかによって変わります。1ドルではなく100ドルで買うと、100円×5円=500円の利益です。また1万ドルで買った場合は、1万ドル×5円=5万円の利益になります。
FXで利益や損失が生まれる仕組み
FXでは、チャートを見ながら、為替レートの動きを予測して取引を行います。
例えば、現在のレートが「1ドル=110.0円」で、これから値上がり(円安)すると予想した場合は、「買い注文」を出します。こちらは、円をドルに交換する注文です。
予想通り値上がりすると、円に戻したときに、そちらの差額が利益となります。
逆に「1ドル=110.0円」のときに、将来値上がりすると予想して買い注文を出したのに、予想に反して109円などへ値下がり(円高)してしまった場合、日本円に戻したときに、1円分の損失が発生します。
FXでは利益を得られる可能性がある一方で、損失を被るリスクがあることも理解しておきましょう。
FXの5つの特徴
FXには次のような特徴があります。
- 平日24時間取引が可能
- 取引金額をコントロールできる
- 相場が下落しているときでも利益を狙える
- レバレッジを利用することで、自己資金以上の取引が可能
- 短期・中期・長期で利益を狙うことが可能
平日24時間取引が可能
FXは平日24時間取引が可能です。日本円や米ドルなどの通貨は、世界中で利用されており、一部の国の市場は24時間開いています。
例えば、主要な取引所の開場時間は、次の通りです。
- シドニー:7時〜16時
- 東京:9時〜18時
- ロンドン:17時〜1時
- ニューヨーク:22時〜7時
なお、季節によって多少の変動があります。
このように平日なら世界のどこかの市場が開いているため、FX会社のメンテナンス時間を除いて、ほぼ24時間取引が可能です。
取引金額をコントロールできる
FXでは、一度に売買する通貨の量を自由に決めることができます。トレーダーによって取引できる金額は異なるため、自分に合った金額で取引できることが重要です。
株式投資では、株価に合わせた一定の投資資金を準備する必要がありますが、FXでは、自分の資金力に合わせて投資資金(取引量)を決められるので、無理なく投資を行うことができます。
相場が下がっているときでも利益を狙える
FXでは、相場が下がっているときでも、利益を狙うことができます。なぜなら、FXは「買う」だけではなく「売る」ことでも、取引ができるためです。
相場が上がると予想すれば「買い注文」を出し、相場が下がると予想すれば「売り注文」を出します。
例えば、為替レートが1ドル110円のときに、相場が下がると予想した場合は「売り注文」を発注します。予想通り相場が下がれば、その分だけ利益が出ます。逆に、予想に反して相場が上がった場合は、その分だけ損失が出ます。
FXのような信用取引は、相場が下落しているときでも利益を狙えるという、大きな特徴を持っているのです。
レバレッジを利用することで、自己資金以上の取引が可能
レバレッジとは、少ない資金で大きな金額を運用できる「テコ」のことです。FXでは、このレバレッジを使って、自分の資金以上の力で、取引を行うことができます。
国内のFX会社では、最大25倍のレバレッジを利用できます。
例えば、為替レートが1ドル110円の時に1万単位の取引をしたい場合、1万ドル、つまり110万円が必要になります。
しかし、レバレッジを25倍にすると、必要な資金は110万円÷25=44万円で済みます。当然、110万円で取引している人と、同じだけの利益や損失が発生します。
このように、レバレッジを利用することで、利益の効率を高めることができますが、損失リスクも高まるので注意が必要です。
短期・中長期で利益を狙える
FXにはさまざまな投資スタイルがあり、数分~数時間単位で取引する人もいれば、数週間から数年単位で取引する人もいます。
短期売買で細かく利益を狙うスタイルや、中長期的にキャピタルゲインや、スワップポイント(通貨ペア間の金利差による利益)を狙うスタイルなど、ニーズに合わせた様々な投資方法があります。
人それぞれ時間に制約があると思いますが、自分のライフスタイルや、投資スタイルに合わせて投資ができるのがFXの魅力です。
FXでどれくらいの利益が得られる?
FXの損益は、通貨ペアや取引量によって異なります。ただし、1回の取引で口座残高が数倍になることはまれです。
1万通貨単位の取引に必要な証拠金の計算は、「110円×1万通貨単位÷25=44,000円(レバレッジ25倍)」になります。
1万通貨単位で取引しているときに、ドル円レートが110円から112円に上昇すれば、2万円の利益になります。
しかし、FXの場合、米ドルが2円上昇するには、一般的に数日程度かかります。また、証拠金の最低額しか入金していない場合、予想が外れた場合はすぐに取引ができなくなり、ポジションを決済(損切り)せざるを得なくなります。
そのため、短期間で大きな利益を狙うのではなく、証拠金に対して無理のない取引量を設定して、コツコツ利益を狙うスタイルを意識すべきでしょう。
FXの取引はいくら必要?
多くのFX会社では、最低取引単位が決められています。
例えば、最低取引単位が1万通貨の場合、米ドル/円(1米ドル=110円)で取引を行う場合に必要な金額は、次の計算式で求めることができます。
110円×1万通貨÷25(レバレッジ25倍)=44,000円
一方で、国内のFX会社のSBI FXトレードでは、取引通貨の最小単位が「1通貨」なので、上記よりも少ない資金で、FX取引を始めることができます。
110円×1通貨÷25(レバレッジ25倍)=約4.4円
初心者の方は、利益を得られる可能性だけでなく、損失を被る可能性も考慮する必要があります。まずは少額から始めて、徐々に取引に慣れていきましょう。
まとめ
FXの基礎知識や、利益や損失が生まれる仕組みや特徴、どれくらいの利益が得られるのか、取引はいくら必要なのかについて解説しました。
国際決済銀行(BIS)によると、世界のFX取引高は年々増加しており、日本でも、例えば「外為どっとコム」の取引口座数は、59万口座を突破しています。
FXは少額の資金でいつでも取引できる一方で、通貨の価値が下がっても、為替差益で利益を得られることや、その他の金融商品と比較しても、取引コストが低いなどの特徴があります。
こういった特徴は、ライフスタイルが多様化している現代社会に、適していると言えるかもしれません。
よく言われるように、自分に合った投資を見つけることが重要ですが、FXは柔軟性のある金融商品であり、多くの独自のメリットがあります。
FXを上手く活用することで、資産運用としての選択肢にもなるはずです。